リベルさんの戯言室

ゲームの攻略とか映画のネタバレとか。そのほかヌルヌル書いてます。リンクフリーです。※当ブログはPC版表示に最適化されています。

第四回 Minecraftで西洋風の城を作る(螺旋階段の設計と設置作業)


 

Minecraftで建物を作るとき,階段派ですか?梯子派ですか?

最初からエレベータを使うって人は少ないですよね……?

 

 

多分,多くの人が階段か梯子を用いて階層の移動を行うのであろうなぁと思います.

 

さて,リアルな建物では『梯子』というのは比較的稀有な例なのだと私は思います.階段の建物の方が圧倒的に多いでしょう.

今回私が再現を試みている西洋風の城でも,塔の内部が螺旋階段になってたりします.

 

 

ってなわけで今晩は,『螺旋階段』的な階段を作るお話です.

 

 

 

そもそも螺旋階段って何?

螺旋階段とは,中央の柱を中心にした円形の階段です.

通常階段はまっすぐ伸びていますが,螺旋階段にすることで床面積の省スペース化を図ることができます(リアルの場合) 

 

minecraftの場合は,ちょっと浪漫な気もします…^^;

螺旋階段はMinecraftで表現しにくい円状であり,比較的巨大化しやすいです.

大き目な塔の内部に仕込む階段として利用するのが良いかもしれません.

 

 

さて,螺旋階段の話に戻ります.

中世のお城の場合,螺旋階段は時計回りになっています.

 

  これは,城へ攻め入った敵が剣を使う際に右手で持っている剣を扱いにくくさせるために時計回りになった...と言われております.

  

ノイシュバンシュタイン城は別に中世ってわけではありませんが,せっかくなので時計回りで建造していきましょう.

毎度おなじみ設計図を書いてから設置していきます.

  

螺旋階段の設計

1.円を描く

螺旋階段を作るには,まずはを描く必要があります

円の描き方は以前の記事を参考にしてくださいです

Minecraftで円形の建物を作るには…? - リベルさんの戯言室

 

 

ただ,円を書くときに複数注意点があります.

  1. 必ず正円にする事
  2. 階段幅を3以上にする事

まず一つ目.正円についてです.

正円…つまり完全な円を描かないと,螺旋階段が歪んでしまうためあまり美しくありません.

設計図を書くとき,ペイントの「図形ツール」の円を用いると簡単に歪んでしま卯という問題点があります……これに関しては手で修正するしかありません.

 

 

次に二つ目.階段幅を3以上にすることです.

下の図をご覧ください

 

 左が階段幅が2の時,右が階段幅が3の時です.

 

階段幅が2の時,螺旋を描こうとするとどうしても斜めの部分で幅が1マスになってしまいます. そのため,階段の幅は3以上をお勧めします.

 

2. ブロックの配置

これ以降,階段幅を3にしたと仮定して話を進めます.

 

螺旋階段を実現する際に用いるのは,階段とハーフブロックです.

 

特にハーフブロックは,下半分だけでなく上半分にも設置できるようになったため非常に優秀な建材になります

 

 で,可能な限り設計図に書いてみるたのですが…これはさすがに見にくいですねorz

 

一応説明します.

  • 青:図の右側が上の向きの階段
  • 橙:ハーフブロック(下半分)
  • 赤:ハーフブロック(上半分)
  • 緑:図の下側が上の向きの階段
  • 灰:図の左側が上の向きの階段
  • 紫:図の上側が上の向きの階段

 

図だけでは分からないと思うので,4分の1分だけ建造過程をSSで紹介します

 

3.実際に建造している時のSS

 

まずは階段を1段設置します.

 

 

 

 

次に,ハーフブロックの下半分を上の図のように3個設置します.

 

 

 

 

続いて,ハーフブロックの上半分を上の図のように2個設置します.

この時,ハーフブロックではなく通常のブロックでも可能です.

 

 

 

上でハーフブロックを設置しなかった部分には通常の階段を1つ設置します.

もしここまでハーフブロックを設置してしまうと,1段分の段差が発生し登りにくいためです

 

 

 

 最後に1段,階段を設置すれば螺旋階段1/4が完成です!

 

 

後はこれを自宅に合わせて高さを変えればok!

 今の手法の場合階段を設置したことにより,螺旋階段1/4で高さ3になります.

階段をハーフブロックに変更したりすることで,高さを自由に変更できます.

 

 

 まとめ

  • minecraftで複数階ある建物を作る際,階段や梯子でプレイヤーは移動する
  • リアルな建物は基本階段である
  • 今回は階段の一種である「螺旋階段」についての説明を行った
  • 設計図と建造過程のSSを紹介した

 

今晩は以上!分かりにくかったですかね…?

次回は門とか城壁の話かもしれません.まだ何も考えてませんが.

 

 

 

関連記事

第三回 Minecraftで西洋風の城を作る(資料集めと設計図の修正) - リベルさんの戯言室

第五回 Minecraftで西洋風の城を作る(無駄な建材を減らす編) - リベルさんの戯言室